ブログBlog

ほっこりーな博多の日記

2023年06月22日6月板付レクリエーション♪

梅雨の晴れ間が待遠しく感じられる、今日この頃ですが、皆さま体調崩されて

いませんか?毎月恒例!第3水曜日のレクリエーション♪

今月の食育テーマは、この時期、特に気を付けたい「食中毒」

食中毒予防に効果的なことは?・・・なんだろう

予防の三原則は「つけない」「ふやさない」「やっつける」

今回は「つけない」に着目して・・・食パンを使った「カビの実験」を

みんなで観察してみました。

①帰宅したままの手で触った「食パン」

②帰宅後「水道水」で洗った後の手で触った「食パン」

③帰宅後「ハンドソープ」を使い、念入りな手洗い後に触った「食パン」

④何もしなかった「食パン」

*4種類の食パンは常温で2週間放置したものです。

「カビ」の発生の仕方が・・こんな!見た事もないカビが生えるんだ・・・」

「全然違う、水だけ洗ってもダメなんやね・・・」とおどろきの声が

たくさん聞かれました。

「やっぱり手洗い大事よ!!」と大切さを再確認できる実験でした。

 

☆☆☆後半は・・・この季節らしいクッキング♪

前半のカビ実験を体感した私たちは、いつもよりも入念な手洗いと

アルコール消毒に加え、使い捨て手袋を着用して、クッキングスタート♪

可愛い「かたつむりパン」作りを楽しみました。

ペーパーをカットした葉っぱの上にのせて…どのかたつむりも素敵に仕上がりました。

この日も雨予報でしたが・・・梅雨のじめじめを吹き飛ばす

笑顔があふれるレクリエーションになりました。

 

来月はどんなレクリエーションなるのか?今から楽しみです!!

 

<お問い合わせ先>

福岡市博多区 就労継続支援B型事業所

ほっこりーな(月曜日~土曜日の9時~18時)
電話:092-433-8213(博多・板付共通)
Mail:info@f-jopystep.com